I will need large yardage of ecru silk fabric to make skirt and front panel of my Triste dress. I am afraid it’s time to cut up this antique wedding gown I had for a while… This gown came with a tag that shows the date when the dress was made and name of the person who owned it. I even researched name of the owner and I found a wedding report on old newspaper when she wore this gown in 1913. I am sure this gown means so much to certain family and that makes me feel even more guiltier to cut up this dress… So I took pictures of the dress before I took apart and decided to post on my blog as a record. I will promise I will make good use of this gown as a part of my doll dress and will be appreciated for a long time. I hope original owner will agree with me. 🙂
トリステのドレスにエクルカラーのアンテイークシルクが、大量に必要です。いよいよこの手持ちのエドワーデイアンウェデイングドレスにハサミを入れる時が来ました。。。 実はこのドレスには、購入した際にいっしょに札がついていました。そこには、ドレスが作られた日にちと所有者の名前、そして、孫娘さんが結婚する際に着てほしいと書いてあります。こんな風に所在がはっきりしたドレスを見つけるのはちょっと珍しいケースです。ちなみに、札についている名前をリサーチしてみたら、所有者の結婚式の記事を見つけました。 1913年当時にしては、なかなか豪華な結婚式だったようです。こんな歴史を発見してしまったら、ますますドレスを解体するのが難しくなりました。そこでとりあえず、解体前の画像を記録としてこのブログに残しておこうと思います。そしてこのドレスの生地を使って、トリステが着てくれる素敵なドレスとして甦らせてあげたいと思います。どうかオリジナルのオーナー様も喜んでくださるように。。。
It appears Grandma gave this gown to her grand daughter for her wedding in 1955 .Front side of the gown.Side slit detail.Detail of the sleeve.
There are several coin size weights were sewn in at the bottom on the gown. Very heavy.