2011 UFDC Convention in Anaheim

Monday, August 8th, 2011

( Teri’s Antique Dolls booth at UFDC sales room )

Attending UFDC annual convention was a very exciting and educational experience.

The president of UFDC described the convention itself as a museum of dolls and it was true.

I was able to see many rare dolls that I have only seen in books and on the internet. I have two particular Bru dolls that I call ” my dream Brus”. I was hoping to make Bru dolls look like them, and that is one of my ultimate goals.

Well, what do you know ! They were both there at the competitive exhibit table side by side. I was almost in tears when I saw them. I could have stayed there forever! Not only were they 100 times more beautiful than pictures, they looked so life-like. Many doll collectors use expressions like ” I want a doll that speaks to me.” And they were speaking to me for sure ! Unfortunately, I will never be able to own them, but at least I can try to make dolls that look like them someday.I am sure many other doll artists were inspired just as I was by seeing all these wonderful dolls. This part alone was worth coming to the convention.

But that was just one part. Meeting with other fellow doll enthusiasts was perhaps the best reason for going there.I was able to meet other doll artists who have exchanged email with me a few times in the past. We quickly became good friends as if we had known each other for a long time. It’s always nice to be able to talk about technical issues with someone who knows what you’re doing. I don’t usually have that opportunity since I do doll-making alone at home.Sometime it makes me feel like I am the only one struggling, but I found out that other artists go through a similar struggle.

I also took a few seminars and workshops, learning so much more about dolls. The most eye-opening experience was taking a refresher course in Japanese history as seen through Japanese doll culture presented by Alan Scott Pate. Alan has published many books about antique Japanese dolls, and he is one of the most well known antique Japanese doll experts in the U. S..

I must say Japanese history classes I took when I was in school were very boring. They did not stay in my memory very well.
But Alan’s lecture was full of interesting stories to help me understand history in a fun way. It was three hours long but the time went by so fast. His seminar is simply very enjoyable. I would recommend it for anyone who has a chance to attend.
 Last but not least, we all received a souvenir doll at the banquet on the last day. This year’s doll is an all bisque doll created by Darlene Lane. The doll’s name is Aimee, and she is so tiny and adorable. She is only 5.5 inches tall but the details of her facial painting are incredible. To paint such a tiny doll with perfection is already hard enough, but Darlene hand made more than 1000 of this same doll for the convention. I can’t even imagine doing that much work myself. This was the moment I truly appreciated doll artists. I can see how much work she put into each doll, and she did not cut corners in any details.Thank you, Darlene.
 The Halopeau doll that I made for this convention was sold, and I appreciate everyone who came to see my doll during the convention. I received many compliments and met a few of my customers there. It’s always nice to know who I am doing business with since I rarely have a chance to meet them. Next year’s convention will be held in New Orleans. I hope I will be able to go there and again have another exciting time!
***********************************************
アナハイムでのUFDCのコンベンションから帰ってきました。とても勉強になった有意義な時間を過ごすことができました。
オープニングセレモニーで会長さんが、”このコンベンション自体がドールミュージアムと呼べるほど、素晴らしいドールの数々が集まっています”と言っていましたが、まさにそのとおりでした。
本やネットでしか見たことのないレアなドールが、それこそ盛りだくさんに展示されていました。
私が密かに”ドリームBru”と呼ぶ、本でしか見たことの無いアンテイークのBruがあるのですが、なんとその二人が、コンペティションのテーブルに並んで飾られていたのです。
まさかこうして実物に会えるとは夢にも思っていなかったので、もう嬉しくて涙が出るほど。もちろん実物は写真より100倍もよかったですが、それより何より、まるで生きているかのような素晴らしい表情なのには感激しました。よくコレクターの人は”自分に語りかけてくるお人形が欲しい”といいますが、冗談ではなく、ほんとに語りかけているようだったんですよ。
でもまあそこは現実にもどって、彼女たちはコレクターさんの秘蔵なので私がいくらがんばっても手の届かない存在です。せめて、いつか彼女たちに少しでも近いレプリカを作れたらいいと思っています。

 これだけでもコンベンションに出席した甲斐がありましたが、同じようにお人形を愛するたくさんのお友達にお会いできたのが一番の収穫でした。メールでしか面識のなかったドールアーティストの皆さんにもお会いすることができました。やっぱりお互いの苦労話などを時間を忘れて話し合える機会をもてるのは嬉しいですね。特に私は家で一人ドールメーキングをやっていて、他の作家さんに会う機会がまったく無いので、とても貴重な過ごすことができました。
他にもセミナーやワークショップに参加したりで、とても忙しいスケジュールでした。中でも一番興味深かったのが、アランさんによる日本の人形文化の講演を通して日本史を今一度理解できたことです。

私は日本史はあまり得意ではなかったので、大まかな部分は知っていますが細かいところはぜんぜん覚えてませんでした。アランさんはアメリカでも指折りの日本人形の専門家で、本もいくつか出版しているだけあってその知識は素晴らしいものです。日本の歴史を、英語でしかもアメリカ人講師によってこんなによく理解できたのには、われながら目からうろこが落ちる思いでした。しかも、彼の講義はとてもスピードがあるうえ楽しいエピソードが盛りだくさんで、3時間という長い講義があっという間に終わってしまいました。

アランさんは年に4回日本へ買い付けに行くそうなので、もし機会があったらぜひ彼のセミナーへ参加してみる事をお勧めします。ほんと、楽しいですよ。彼自身も、とても面白い方です。

コンベンション最終日のディナーパーティーでは、お土産のアーティストドールが手渡されました。今年はリプロ作家のダーリーン.レーンさんによるジャーマンのミニョネット”エイミー”です。エイミーは5.5インチしかないちいさな娘ですが、繊細な絵付けの素晴らしさに感動しました。こんな小さなヘッドに繊細な絵付けを施すことができるだけでもすごいことなのに、彼女は同じ人形を1000体以上手作りしたのですから、その仕事量を考えただけで気が遠くなります。一体作るのにどれだけの手間がかかったのがわかるだけに、こういうプレゼントはとてもありがたく思いますね。ダーリーンさん、ありがとうございました。

さて、セールスルームに展示されたアッシュは、おかげさまで新しいお家が決まりました。

わざわざ足を運んでくださった方々にお礼を申しあげます。たくさんの方々に、私の作品を見ていただくことができて嬉しいです。メールでしか連絡を取ったことのないお客様にも、実際にお会いすることができました。これもまた、私にとってはとても貴重な体験です。

来年のコンベンションはニューオーリンズだそうです。また来年も行けるといいですが。。。

 



 
 

 

 

Comments are closed.