Bru dress completed

I finished a dress for my 19 inch Bru Jne!   I love the color of sapphire blue jacket. It really complements her blue eyes. Front panel has busy patterns so I kept rest of the area rather simple.

Bru嬢のドレスが出来上がりました! サファイアブルーのジャケットが、瞳の色を引き立てて、とてもいい感じです。フロントパネルに凝ったギャザーのパターンを使ったので、他の部分はシンプルに仕上げました。

*************************************************************************************************

11月の東京でのランチミーテイングの詳細です。

開催日時 11月7日(土曜日)お昼12時集合

場所   トラットリアイタリア日本橋店 (HPはこちらです)

会費  500円 プラスご自分のランチ代 (お土産つき) 会費はランチ代のみの予定でしたが人数が大幅に増えてしまったため、資料制作代としてお一人様500円のご負担をお願いいたします。

定員  20名 

プログラム内容 アンテイークBruシェブローボデイーの構造について、私の作品を見て触っていただきながら勉強します。そのほかに、ドレス制作のコツなどもサンプル材料を使ってお話します。

当日皆さんにお披露目する作品は、現在製作中の19インチBruJne11嬢です。イベント終了後、参加者にはその場でお買い上げいただく優先権が付いています。

日本の皆さんとお会いするのは今回が初めてなので、このイベントが今からとても楽しみです!

 

 

Lunch Meeting in Tokyo 

11月の東京でのランチミーテイングの詳細が決まりましたので、お知らせいたします。

開催日時 11月7日(土曜日)お昼12時集合

場所   トラットリアイタリア日本橋店 HPはこちらです) 

会費  500円 プラスご自分のランチ代 (お土産つき) 会費はランチ代のみの予定でしたが人数が大幅に増えてしまったため、資料制作代としてお一人様500円のご負担をお願いいたします。

定員  20名 

プログラム内容 アンテイークBruシェブローボデイーの構造について、私の作品を見て触っていただきながら勉強します。そのほかに、ドレス制作のコツなどもサンプル材料を使ってお話します。

定員数を増やしたため、あと3席の空席があります。お申し込み、お問い合わせはこちらのメールアドレスまでお願いいたします。 bebesbysayuri1@gmail.com

当日皆さんにお披露目する作品は、現在製作中の19インチBruJne11嬢です。イベント終了後、参加者にはその場でお買い上げいただく優先権が付いています。

Bru dress progress

When I think about dress for Bru doll with Chevrot body, I often want a dress with wide chest openings with narrow waist. I like this special Bru to have an extra fabulous look so I will be using two different shades of blue silk and point de gaze lace that I was saving for a special doll.

シェブローボデイーBru嬢のドレスを作るときに私がまず必ず考えることは”襟ぐりが大きく開いていて、ウェストがキュッとしまったデザイン”です。特に今回製作中のBru嬢はアンテイークボデイーなので、もっともゴージャスに見えるような素的なデザインのドレスを作ってあげたいので、色が違った二色のブルーのシルクに、デリケートな模様が入ったポワンドガーズのアンティークレースをふんだんに使って制作してみたいと思います。

I already made a jacket with base design and I am playing with lace and fabrics to find final look of the dress. I often temporary place them on the doll to see which lace looks good or how front panel design should be … You just never know what combination would look the best till you try them on the actual doll. This is very time consuming process but at the same time the most fun part of the dress making.

ベースになるジャケット部分はすでに作ってあるので、その上にレースや生地をいろいろのせて、どの組み合わせが一番しっくりいくかバランスを見ながら最終的なデザインを決めて行きます。というのも、実際にお人形と合わせてみないとしっくり来ないケースが多々あるので、はじめから終わりまですべて決まっているデザインではなく、アドリブ式で決めていく方法が私は好きです。この方法は時間がかかりますが、いろいろなレースや布地を合わせていく過程が実は一番楽しかったりするんですよね。

I think final look will be something like this, maybe …?

マチ針で布やレースを仮留めしてみて、とりあえずこんな感じかな?という形が出来ました。