UFDC convention sales room

I love studying about dolls and meeting friends at convention but most of all, I LOVE shopping! I don’t really care for shopping things for myself, if fact I buy most of my clothes from online or catalogs once or twice a year maybe? But when it comes to dolls, it’s a different story. It’s not exaggerate to to say convention sales room is the best place to shop for antique dolls and supplies. And you can keep shopping for 5 days straight! You better bring a huge wallet, right? It’s so over whelming if you try to see everything in one day so I made shopping schedule. I would concentrate on fabrics and lace on first day, look for antique doll(s) to take home on second day,check out small things I missed on first day on the third day, take photos of dealers to post on FB and blog on fourth day, make sure I got everything I want on fifth day. I was so excited that I felt like I was in treasure island and kept shopping till I drop for about two days, then my energy run out. I was super exhausted by third day. I was ready to go home on fourth day to tell you the truth. Thank goodness the hotel had nice floating pool. We spend few afternoons just floating on the water. But I found what I needed and wanted. It was pure joy and amazing experience!

コンベンションのセミナーで勉強するのも、ネットでしか繋がっていなかった友達と会えたのも大いに楽しかったのですが、やはり一番のハイライトはショッピングです!ちなみに私は、自分の洋服などのショッピングにはあまり興味が無くて、街まで行くのが面倒なためだいたいネットやカタログで済ませます。しかも年に1-2回くらい。でもドール関係の買い物は全く別物ですよ。コンベンションのセールスルームは、世界で一番の規模と種類と品揃えが豊富なドールショウといっても過言ではないと思います。しかも、5日間も続けてお買い物ができるのですから、大きな財布と気合いが必要なのは言うまでもありません。(;^ω^) これだけの規模のショウを一日で見ようとすると、かなり目が回ります。なのでさっそくお買い物スケジュールを立てました。初日は材料の生地やレースに集中、二日目は家へ連れて帰る子を探す、三日目は初日に見逃した小物類をチェック、4日目はFBやブログに載せるデイーラーの写真を撮る(これかなり時間かかります)、そして最終日は買い残したものがないか最終チェック。二日目ぐらいまではアドレナリンがパンパンに出ていてやる気満々だったのですが、さすがに3日目、4日目となるとぐったりしてきて、いい加減帰りたくなってきました。幸い会場がリゾートホテルだったので回るプールがあって、二日ぐらいは友人とプールに浮かんでボーっとしていました。ちなみにフェニックスは、私にとっては今まで経験したことのない暑さだったので、日中プール以外に外を歩く、等という事は言語道断でしたよ。もちろん欲しかった物、探していた物を全部買えたので大満足だったのは言うまでもありません。

Sales room is open! Time for shopping!

My kind of heaven!

All vintage and antique fabrics. All mine! ( I wish)

Best dealers from all over the world are in one place

Scott Gram Antiques from Phoenix

Sammy from Paris

Alan’s booth

Valerie Fogel’s Beautiful Bebes

 

I shipped two boxes full of goodies home

Out side view of Marriott Resort in Phoenix

She is my convention find. Round face early Steiner. She is so sweet!

Karakuri Ningyo and Googlies

I took Alan Scott Pate seminar about ” Karakuri Ningyo” ( Japanese Automaton) and Anita Ladensack “The history and Art of Googolies” on first day of convention. Alan’s lecture is always fun and informative, I try not to miss any when available.I had very few interest on Karakuri Ningyo before I took his seminar but after listening his lecture, I was so fascinate by their history and art work. Who knew rediscovering my own culture is such an exciting thing! I wish my school history teacher gave lectures as interesting as Alan so that I could have gotten better grade. LOL

Anita’s seminar was a luncheon meeting hosted by Valley of the Sun Doll club. Luncheon meeting is always fun because you get to make new friends while enjoying meal and learn about doll that you love at the same time! I make Googlie dolls occasionally and wanted to learn more about them since there are so many different models and brands. Each of participant received a book of Googlies written by Anita at the end of the event and this will give me a chance to go over Anita’s lecture for better understanding. I wasn’t so keen of studying when I was a school student but these doll lectures are so fun, I can not get enough of them. That’s what I love about being a member of UFDC doll club. They give us so many opportunities of leaning dolls.

コンベンション初日では、日本人形の専門家アラン.スコット.ペイトさんのからくり人形についての講義と、アニータ.ラデンサックさんのグーグリーについてのランチミーティングに参加しました。アランさんの講義はとても面白く、その上情報満載なので必ず取るようにしているのですが、今回も期待を裏切らず素晴らしい物でした。実のところ私は、からくり人形や、文楽、浄瑠璃などに使われる人形はちょっと苦手で(リアルな人形が動くのがちょっと怖い)講義の内容についてはさほど興味が無かったのですが、さすがアランさん、その私さえもからくり人形の魅力に取り付かれてしまいました。というか、こんなテクノロジーが1700年代にすでにあったなんて、日本人すごいじゃないですか!今更ながら、私が知らなかった分野の日本文化の素晴らしさに気づかせて下さったアランさんに感謝です。学生の時の先生がこのくらい面白い講義をしてくれたなら、私の成績ももっとよかったのに。。。

さて、アニータさんの講義はランチミーティング形式でした。こういったイベントはランチョンと呼ばれますが、ランチョンのいいところはお食事中にテーブルが一緒になった人たちと友達になれる、そしておいしい物を食べた後で自分の好きなお人形について学べる、さらに最後にお土産がついてくる、です。私はたま~にグーグリーを作ったりしますが、まだまだ知らないモデルやメーカーなどがたくさんあって現在学んでいる最中なので、このような講義は大好きです。アニータさんの講義はとても役に立ちましたが、さらに家に帰って復習ができるよう、講義の終わりに参加者全員にアニータさん著のグーグリーの本が配られました。(いわゆるお土産です)こういったイベントは主催してくれるホストドールクラブというのがあって、今回は地元フェニックスのドールクラブが主催してくれました。主催側はテーブルコーディネイトも受け持っていて、参加者人一人一人の席にクラブの方が用意した可愛いお土産がついています。こういう細やかな気配り、嬉しいですよね。

text book of Alan Scott Pate lecture ” Karakuri Ningyo”

Alan’s lecture is always full of information and fun talk.You never get bored.

With Alan. Awesome teacher!

Anita’s book ” The history and art of Googlies”and paper doll were part of luncheon gift

Lots of goodies from host doll club, Valley of the Sun doll club, Thank you!

Anita, giving lecture

Visiting Friendship doll ” Miss Kagoshima”

We have Miss Wakayama Friendship doll in Reno and I was told we can visit ” Miss Kagoshima” in CREATE at Arizona Science center in Phoenix day before convention. How can I miss this opportunity? So my friend and I joined this mini field trip to down town Phoenix in scorching heat.When we arrived, museum staff took us to a little office room next to reception desk and there she was, standing on the table with her doll size tea set in front of her. Apparently Miss Kagoshima is usually stored in a box and not in permanent display like Miss Wakayama in Reno so her kimono was bit wrinkled and loose but she was a very charming doll. She has two dimples which Miss Wakayama does not have and that makes her look younger ( to me). She is my second friendship doll I have seen in person and both of them have life like expressions. If you know a little bit about Ichimatsu dolls, it is so rare to see a doll in this size and quality. I say I was very fortunate to be able to view this doll.  I’d like to thank people who organized this field trip and museum staff who let us view her.

私の住んでいる街には答礼人形のミス和歌山嬢がいますが、今回コンベンションで訪れたアリゾナ州のフェニックスには、ミス鹿児島嬢がいるそうです。さっそく問い合わせてみたところ、UFDC会員のために特別ミニツアーを組んでくださったそうで、コンベンションが始まる前日に、フェニックス市内のアリゾナサイエンスセンター敷地内にあるCREATEという施設へお邪魔しました。ツアーが始まると私達は入り口カウンターのすぐ脇にあるオフィスへ通され、ミス鹿児島がテーブルの上に飾られていました。彼女は常時展示されているのではなく、普段は箱に保管されているそうなので、お着物が少し緩みがちで後ろがしわだらけでしたが、そのかわいらしいお顔は素晴らしい物でした。ミス和歌山と違って、くっきりとえくぼがあって、とても幼く見えます。お人形サイズの茶器もいっしょに飾られていて、全部のお支度品が揃っていないのが残念ですが、それでも少しでも残っていて幸いでした。答礼人形の中には、とてもかわいそうな状態で発見された子もいるそうなので、こんないい状態で保管されているこの子はまだまだ幸せですね。私にとって実物の答礼人形にお会いするのはこれで二体目ですが、やはりどちらとも人形の域を超えた素晴らしいお顔をしています。このような希少な作品を見学出来たことをとても幸運に思います。このツアーを計画してくださったUFDC会員の皆さんと、快く許可してくださった施設スタッフの皆さんに感謝いたします。

If you would like to inquire about Miss Kagoshima, click link below.                                                       CREATE at Arizona Science Center

Miss Kagoshima in Phoenix AZ

Front view of her kimono

Back side with silk obi

Her doll size tea set

This maybe a last chance to have selfee with her!

Article of Miss Kagoshima in Alan Scott Pate “Art as Ambassador” book

 

Back form UFDC convention

It’s been 6 years since I attended last UFDC convention. It was so much more fun this time because I was able to meet many of my doll friends in person. And sales room was just amazing! I found more supplies than I hoped for! Can’t wait to attend next convention in Nashville TN next year!

前回UFDCのコンベンションに参加したのは6年前だったので、当時はあまり知り合いもいなくて寂しかったのですが、今回はたくさんのお友達にお会いすることが出来てとても楽しかったです。そして、セールスルームは世界一の規模でとても素晴らしかったです。予想以上の材料の収穫があり、販売されているお人形の数とクオリティも申し分なく、もちろん掘り出し物もあり、やはり現地に行かないと手に入らない物がたくさんありました。いまから来年のコンベンションが楽しみです。

I had a travel companion came all the way from Japan this time. We went to National Doll Festival doll show on Sunday before UFDC convention started on Tuesday. I forgot to take photos of this doll show but this was also a good show to attend. I found lots of antique lace and fabrics etc..  Quality of dolls were also very good but size of show itself is smaller than UFDC convention. We went to Theriault’s auction on next day. Their preview display is always the best quality and you won’t be disappointed. We stayed for about one hour to watch live auction. Stewart’s talk is always entertaining and that makes this auction very exciting. Unfortunately we had to leave for field trip to view Friendship doll at Science museum. I will report that in next post.

今回は、日本からわざわざこのためにやって来てくださったお友達と一緒の旅だったので、より一層楽しめました。コンベンションは火曜日に始まる予定だったので、日曜日にまず同じフェニックス市内の別の会場で開催されているナショナルドールフェスティバルというドールショウへ。コンベンションのセールスルームほど規模は大きくありませんが、なかなかの品ぞろえで、アンテイークの生地やレースなどの材料もたくさん買えました。(お買い物初日で興奮して、すっかり写真を撮るのを忘れてしまいました。)月曜日はこれまた市内の別の会場で開催されているTheriault’sのオークションへ!皆さんもご存知と思いますが、Theriault’sのディスプレイは毎回とても素晴らしく、下見会に参加するだけでも十分楽しめます。せっかくなのでオークションも一時間ほど見学しました。退屈になりがちなセリも、スチュワートさんのおしゃべりがとても面白くて、なかなかエキサイティングなオークションでした。私達は次に答礼人形を見せていただく予約があったので、名残おしくオークション会場を後にしました

My most favorite of this auction!

My next doll

I will be making 19 inch Bru Jne 11 to take to Japan this fall. I have several antique eyes would fit on this head and can’t wait to get started!

この秋に日本へ連れて行く予定の50センチのBruJne11のヘッドです。このヘッドに合うアンテイークアイが何組かあるので、絵付けをしてどのグラスアイが一番合うか試すのが、今から楽しみです~~。